Quantcast
Channel: VIVA Beaver!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

2011夏キャンプ3日目

$
0
0
今回は夏キャンプの3日目を紹介します。3日目は野外炊事と冒険ハイク、あとナイトハイクです。野外炊事は手打ちうどん作りに挑戦しました。

イメージ 1朝礼です。今日は前の日に体力を消耗しているので、怪我をしやすいです。気をつけて一日を過ごしましょう。












イメージ 2スカウツオウンは43団OBのらびさんから。
昔の制服、似合っていますね!
らびさんは山形からわざわざ来ていただきました。震災のお話をしていただきました。










イメージ 13
ご飯を食べて、野外炊事場でうどん作りです。おかあさんから、作り方などの説明があります。











イメージ 17
材料(中力粉、塩、水)を入れてこねます。













イメージ 18今年度のビーバーはこねる活動が多かったね!モンブランとかピザとか空き缶パンとか。最後はうどんです。












イメージ 19最後は袋に入れて、足で踏んで捏ねます。
腰のあるウドンにするためには、沢山踏まないといけません!讃岐うどんを目指せー!











イメージ 20
捏ね終わったら、寝かしの時間です。

ラビさんが、土手の上、池の中のゲームをやってくれました。とても盛り上がりました。










イメージ 21
ラビさんが、新聞紙なしでの火起しを披露!
お父さんたちは興味津々。

このあとウドンを切ってから茹でますのでお湯を沸かしました。









イメージ 3
できたうどんを打粉とのし棒を使って、少しづつ広げてゆきます。十分に薄くなったら何枚かに重ねて、包丁で切ります。

包丁で切ったあともくっつかないように打粉を打って、熱湯で茹でるのです。








イメージ 4
うどんのトッピングも各種用意されました。













イメージ 5
出来上がりは大変見事なものでした。どのグループもいわゆる腰のある手打ちうどんができました。

とても美味しくいただきました!









イメージ 6
みんな大満足の昼食になりました。
以前ビーバーで作った時より、ずっと美味しかったですよ。











イメージ 7午後は冒険ハイク。
いわゆるフィールドアスレチックです。
この施設(山梨県立少年自然の家)は、広大な敷地の中に、非常に楽しいアスレチックコースがあるのです。









イメージ 8














イメージ 9

モンキーブリッジ。
下は小川が流れています。










イメージ 10
もっとも人気があったのはこれです。
ターザンロープのように、4人一辺に運んでしまう乗り物です。下は谷になっていて、谷を越えます。ちゃんと命綱はついているので安全ですが、かなーりスリルがあります。

お母さんはキャーキャー言ってましたね!
(大人も乗ります)






イメージ 11
これは、渡っている様子。

結構凄いでしょ!











イメージ 12
ここは、八ヶ岳がよく見えました。

大きな声でヤッホーというとちゃんとこだましましたよ!









イメージ 14

その後も、かずかずの面白いアスレチックでみんな楽しみました。

難しいのもチャレンジして、ほとんどの子がクリアしていました。








イメージ 15
最後は、木陰のブランコで遊んだり、木登りをしたり、気候が涼しいから心地よかったね!












イメージ 16ナイトプログラムは、ナイトハイク。
いつものお化けが出てくる肝試しを違って、静かに夜の森を、蛍光版を伝って歩きました。

お化けが出てきて、ぎゃーぎゃー言うのも楽しいですけど、静かに夜の森を歩くのもよいものです。

これで3日目は終了。今日もとても充実した一日になりました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Trending Articles